コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人を助けてわが身たすかる 金光教常盤台教会WEBサイト

金光教常盤台教会 | The KONKOKYO TOKIWADAI
  • ホーム
  • はじめてご参拝の方にはじめてご参拝の方に
    • お取次(おとりつぎ)
    • アクセス
    • Maps & Directions
  • 教会案内金光教常盤台教会の概要
    • お道開きのあゆみ
    • 在籍教師紹介
      • 教会長 三宅道人
    • 信行テーマ
    • 典楽部
      • 金光教典楽とは
    • 平和のために
      • 一食をささげる運動
      • 平和のいのり
        • 関東教区
        • 広島平和集会
        • 山口平和集会
        • 常盤台教会
    • 教会信徒の方へ
      • お礼表
  • おかげカレンダー教会行事予定
  • リンク金光教に関連するリンク集
  • Toki-Insta教会の様子をときどき紹介します

Tokiwadai Instagram

  1. HOME
  2. Tokiwadai Instagram

TOK-insta

時話題インスタグラム お広前の風景をときどきお知らせいたします

今日は夏至です。(南半球では冬至ですが…)境内には、半夏生の花が咲き誇っています。
教会前の街路樹では、ツツジの剪定が行われました。キレイに刈りそろえられた後に、ペットボトルやゴミが枝の間から…。お礼を申し、お詫びを申しながらゴミ拾い。
#金光教 #金光教常盤台教会  #konkokyo  #夏至 #半夏生
6月の月例祭、3箇所から思わぬ「天地 6月の月例祭、3箇所から思わぬ「天地のお恵み」のお供えがありました。採れたての「みのり」に感謝。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo
用心せよ。わが心の鬼がわが身を責める。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #掲示板の言葉
#アゲハチョウの幼虫 ?
境内を洒掃していますと、山椒の木から視線を感じました。
結構距離が近く、ビクっとしました。目が合ったような気が…
羽化間近の個体もありました。
天地の御働き、御命、御恵みを感じた瞬間。
ゆっくり、そっと #山椒の実 を収穫させてもらいました。

#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #天地の御命 #天地の御働き
何事もない時は,誰の信心も一様に見えるが、嬉しいこと辛いことにあうと、常平生している信心の徳があらわれて人の値打ちが違うてくる。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #掲示板の言葉
締めくくりの月の祭典
教会長祭主のもと、令和4年 #上半期最後 の #感謝祈願祭 が執り行われました。境内で実った青梅をはじめ、天地の御恵が供えられ、先の月に蒙ったおかげを御礼申し上げ、上半期を締めくくる一ヶ月間としてさらに神さまの御護りを祈念され、境内の椿で調えられた玉串を奉奠されました。

#ルポン 6月号が発行されました。
#金光教銀座教会 の #天地金乃神大祭 #金光教銀座教会 の #天地金乃神大祭 に参拝させていただきました。
晴天の下、銀座教会長先生他18名の祭員奉仕で麗しく執り行われました。銀座教会は、毎年5月25日にお日柄として御大祭が仕えられていますが、先の戦災で全焼し焼失した教会が、2年後の昭和22年5月25日に復興されたお広前で執り行われた祭典を記念して、爾来この日を御大祭のお日柄とされているそうです。
祭典後、教会長の湯川浩一先生は、 #金光教の神さまは、どんな神さま?と題して、分かりやすく、先代教会長 湯川信直先生の教えを紹介していただきながら、このお道の神さまを教え説いてくださいました。
ご教話に続いて、明年1月20日に迎える #銀座教会布教100年 を記して、「銀座教会布教100年祈願詞」を教会長先生先唱のもと、皆で奉唱しました。
銀座教会布教100年サイトはこちら(http://ginza-konko.net/p100/)

#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会
御霊神さま、あなたと共にー三宅音枝真須鏡興栄媼霊神75年
今日は三宅家の信心初代、曾祖母の75年の祥月命日でした。
もちろん、私はお目にかかったことはありません。しかし、音枝さんのお話はよく聞かせて頂きました。和歌山でご神縁をいただき、今日まで続いてきたことに一家揃って御霊前に御礼を申し上げました。
お広前で額ずくと、アマリリスとバラの良い香りがしました。
日曜の祈りの後、来週14日にお迎えす 日曜の祈りの後、来週14日にお迎えする「#天地大祭」前の洒掃奉仕が行われました。
また、本日から14日まで #天地大祭奉迎特別行願 に取り組み、麗しく #ご大祭 をそれぞれの願いのもとお迎えさせていただきます。
境内には、#新緑 が映え花が咲き、#天地の御働き を感じる今日この頃です。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo
泉尾教会春のご大祭に参列と、前講奉仕の御用をいただきました。昨夜の雨は上がり、気温はぐんぐんと上がり、初夏のようなお天気になりました。
久しぶりの人にもお会いできて、懐かしくお話させていただきました。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo #金光教泉尾教会 #春のご大祭
【掲示板の言葉】 払ってもらって、 【掲示板の言葉】
払ってもらって、
喜び
払って、
喜ぶようになれ

#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo #掲示板の言葉 #喜び
ロシアの #ウクライナ侵攻 にあたっ ロシアの #ウクライナ侵攻 にあたって、駐日ウクライナ大使館と #駐日モルドバ大使館 そしてポーランド大使館を表敬訪問して参りました。特に #モルドバ大使館 では、駐日モルドバ共和国大使館 前臨時大使代理のケチアナ参事官が応対してくださいました。
現在モルドバに避難しているウクライナ難民への支援を表明し、今後継続的にお役に立てることをお約束させていただきました。
ケチアナ参事官は、約400万人の人口のモルドバに、ウクライナ侵攻後に約37万人の #ウクライナ難民 が入国し受け入れました。これは、モルドバ人口の約1割です。欧州最貧国といわれるモルドバがこれだけの難民を受け入れられることは、相当な覚悟と負担であると思います。
そして、受け入れ難民の内約27万人が近隣国に避難されたそうです。すなわち、現在約11万人のウクライナ難民をモルドバが受け入れていることになります。モルドバ政府は、各施設やワイナリーを利用して、難民受け入れセンターを100箇所以上設置し、難民の生活支援や心のケアに苦心されています。また避難民の半数以上が子供で、その子供たちの学校も開放して、(ロシア語で教育がなされているため)ロシア語で教鞭を執れる人材を確保して、ことも難民の教育サポートを始めておられると説明をいただきました。
日本のNGOなどもモルドバに現地入りして、支援を始めているようです。様々な機関と連携して、小さい動きでありますが、 #常盤台教会 としてできることを進めてまいりたいと思います。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #世界助け
【掲示板の言葉】

責任を
他に転嫁する
愚が起こす
波紋のなげき 
はかり知られぬ
#金光教常盤台教会  #金光教 #konkokyo #掲示板の言葉
春の墓前祭
教会奥津城にて春の納骨墓前祭が執り行われました。
雨の中、かじかむ手で祭詞を持ち奏上しました。
残念ながら、今年は見事な桜の花を見ることはできませんでした。

納骨の4柱の御霊神さま、2組のご夫婦、仲良く収蔵されました。
その納骨を見守る、子、孫…子孫繁盛家繁盛の姿がありがたく思えました。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo  #納骨 #奥津城 #富士霊園
【ル・ポン4月号が発行いたしました】教会と私とあなたを結ぶ 常盤台教会誌ル・ポン。ル・ポンはフランス語で「橋」です。今月の表紙は #桜 です。境内の桜はすでに満開です。ソメイヨシノより早く開花する緋寒桜です。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo
近くの公園での出来事。 2歳くらいの 近くの公園での出来事。
2歳くらいの男の子が転んで泣いている。
大人なら、きっと助け起こすだろう。

ところが、いっしょに遊んでいた
お姉ちゃんらしい子は
転んで泣いている男の子の横に
自分もコロンと倒れてみせた。

そして、その子はにっこりと笑った。
それを見て、泣いていた子もつられて笑った。
やがて、女の子は「サア、起きよう」と言った。

大人だったら、こんな振る舞いはできまい。
起き上がった男の子に、大きい声で
「いたいの、いたいの、とんでけぇ」と叫んだ
女の子の顔は、母の顔にも見えた。

真っ赤な夕陽が姉弟の背中を照らしていた。

#金光教常盤台教会 #金光教 #今月の祈り #いのちの言葉 #konkokyo
さらに読み込む Instagram でフォロー

カウントダウンタイマー

いつでも、どなたでもご参拝になれます。03-3960-0038勢祈念:6:00 16:00・ 日曜日のみ10:00より

お問合せはこちら お気軽にお問合せ下さい。
  • ホーム
  • 教会案内
  • はじめてご参拝の方に
  • アクセス
  • -お問い合わせ-
金光教常盤台教会

Follow us!

Copyright © 1997-2022 金光教常盤台教会 | The KONKOKYO TOKIWADAI All Rights Reserved.

MENU

MENU

  • TOK-insta
  • いのちの言葉
  • その他
  • ル・ポン
  • 典楽
  • 時話題
  • 災害支援
  • 訃報
  • HOME
  • おかげカレンダー
  • Tokiwadai Instagram
  • お知らせ
  • 教会案内
    • お道開きのあゆみ
    • 在籍教師紹介
      • 教会長 三宅道人
    • はじめてご参拝の方に
      • お取次(おとりつぎ)
    • 典楽部
      • 金光教典楽とは
    • 信行テーマ
    • 常盤台教会信徒の方へ
    • 平和のために
      • 平和のいのり
      • 一食をささげる運動
  • アクセス
    • Maps & Directions
PAGE TOP