コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

人を助けてわが身たすかる 金光教常盤台教会WEBサイト

金光教常盤台教会 | The KONKOKYO TOKIWADAI
  • ホーム
  • はじめてご参拝の方にはじめてご参拝の方に
    • お取次(おとりつぎ)
    • アクセス
    • Maps & Directions
  • 教会案内金光教常盤台教会の概要
    • お道開きのあゆみ
    • 在籍教師紹介
      • 教会長 三宅道人
    • 信行テーマ
    • 典楽部
      • 金光教典楽とは
    • 平和のために
      • 一食をささげる運動
      • 平和のいのり
        • 関東教区
        • 広島平和集会
        • 山口平和集会
        • 常盤台教会
    • 教会信徒の方へ
      • お礼表
  • おかげカレンダー教会行事予定
  • リンク金光教に関連するリンク集
  • Toki-Insta教会の様子をときどき紹介します

Tokiwadai Instagram

  1. HOME
  2. Tokiwadai Instagram

TOK-insta

時話題インスタグラム お広前の風景をときどきお知らせいたします

本日より、定時のご祈念が始まります。
1年間、元気で参拝のおかげを蒙り、お広前にお引き寄せいただきましょう。
常盤台教会は、いつでも、どなたでもご参拝になれます。
#金光教  #konkokyo  #金光教常盤台教会
午前6時、教会長祭主のもと令和5年元 午前6時、教会長祭主のもと令和5年元旦祭が執り行われました。
祭典後のご教話では、今年の信行テーマ「奉祝・教祖140年 お道開き60年 いのちの幸深 神人の道を開く千日願」についてお話がありました。祭典後は、新年参拝者の「お書き下げ」をいただく列が夕刻過ぎまで続きました。
#konkokyo #金光教 #金光教常盤台教会
新年明けまして、おめでとうございます。
常盤台教会は、今年、お道開き60年をお迎えいたします。https://konkokyo.org/tokiwadai/infomation/newyear-2023/
#konkokyo #金光教 #金光教常盤台教会
四代金光さま 御歌
「笑み交わす 花のいのちとわがいのち 生涯に一度のこの出会いなり」
日曜日の午後、ご夫婦で参拝されました。
「自宅の庭に咲きました。いただいた菊を挿し木にして育てました。可憐できれいな花を見て、とっても嬉しくて、夫と一緒に散歩前にお供えに上がりました」とお結界で、御礼をおっしゃってお供えになりました。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会
ほんとうに久振りに、コンサートに足を運びました。
音大生の実力に脱帽です。
圧巻され、迫力に感動です。
ファンファーレって、いいな!と教えてもらえました。
教会に戻ると、青年の参拝者が…お繰り合わせにも感謝です。
#konkokyo #金光教 #金光教常盤台教会
あッという間に11ヶ月が過ぎた。
年の瀬の慌しさに押し流されることなく
この1ヶ月のしめくくりの信心は
悔いのない「よろこびとお礼」で
歳末を飾りたい。
あざやかなお礼とよろこびに
すばらしい来年が約束される。
#KONKOKYO #金光教 #金光教常盤台教会
残すところ、ことしもあと一月です。
お供えのリンゴの箱をあけると、よい香りがふぁーっと。
神さまより、さきに香りをいただいてしまいました。ごめんなさい。
#KONKOKYO #金光教 #金光教常盤台教会
【#今を喜び今日を生きていく】 都内 【#今を喜び今日を生きていく】
都内でわずかしかおられない、「初代」教会長の葬儀に参拝させていただいた。ご家族にも、ご信者さんにも、先生方からも愛され、慕われたご生前のお姿が葬儀の様子からも伺うことができた。
初代教会長先生の後を受け継がれた二代目の先生は、私と同世代で喪主をつとめられ、葬儀の奉仕をされた祭主、祭員の先生方も同世代だ。
出棺前の喪主挨拶では、「今日、明日という日を楽しみに生きていく。しかし誰もが明日という日を生きていくことはできない。今を喜び、今日を生きて行くしかないのである」と初代先生が大切にされた言葉をお分けくださった。
二代先生は、確かに初代の願いを受け継ぎ、あらわして行かれることだと確信した。
出棺では、典楽の友が奏でる龍笛と篳篥の音で初代先生は送られた。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #御霊神さまあなたと共に  #典楽
常盤台教会 お道開きにご尽力くださった御霊神さま、和歌山にいるあなたのご縁に繋がる氏子が、いま懸命に日々のいのちの営みを送っております。故郷の紀州の実りをお供えし、神さまのご加護のもと、氏子の身体丈夫を御霊神ながらに、共にお祈りお守りください。#御霊神さまあなたと共に。
#金光教常盤台教会 #金光教 #konkokyo
雨の合間に境内の秋剪定。山椒、薔薇、柑橘(?)のトゲトゲエリアから手をつけます。ヘルメットとゴーグル、革の長手袋は必須アイテムです。そして今年から仲間入りのレシプロソー。とっても使い勝手良く、作業が捗ります。枝がスパスパ切れます。
整枝をしていると、山椒のいい香りが漂います。薔薇も枝を誘引して、来春咲く花を楽しみにレイアウトします。(花が咲くとムスクのいい香りなのです)柑橘系…と勝手に思っている大トゲの木、実生の木なのですが、何でしょう?もう14~5年は経ちますが、花も実も見たことがありません。「柚の大馬鹿18年」と言われますが、もう少しの辛抱でしょうか?
実が実るのを楽しみにしています。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #先を楽しみに
今年の梅雨時に大病を患い、そこからおかげを蒙られ、念願の #お広前 へ #御礼参拝 の #お引き寄せ になられた方
「今ある家族の幸せは、亡き父のおかげ」と #御霊神さま に御礼を申され、ここからの家族の健康安全を祈願申されました。
「親思ふ 心に親はいますなり まもれわが身を親と思ひて」
御霊神さま、あなたと共に 御霊神さま、ありがとうございます。
#金光教 #金光教常盤台教会 #konkokyo
教祖生誕、おめでとうございます。
文化11(1814)年 旧暦8月16日の夕刻、当時 #備中国 と呼ばれていた岡山県下の浅口郡占見村香取に生まれた。8月16日というのは、旧暦による日付けであって、今日の太陽暦では、9月29日に当たる。父は #香取十平、母はしも。貧しい農家の次男であった。
その日は、ちょうど村の氏神である大宮神社の祭礼の日に当たっていた。祭礼の日に生まれたのも、なにかの巡り合わせだろう、めでたいことだと、両親は喜んだ。幼名は「源七」と名付けられた。(#教祖伝『#金光大神』より抜粋)
今日は #彬子王女殿下 ご臨席のもと #國學院大学 常磐松ホールにおいて、 #神道六教派 勅裁特立140年記念式典が行われ、お招きいただきました。六教派の管長さま、そして金光教に縁のあるご教団の皆さまと共に、奇しくも #教祖金光大神 さまのお誕生日にお祝いさせていただきました。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会
秋の夜長 鳴く虫の声に耳を傾ける。 秋の夜長
鳴く虫の声に耳を傾ける。
何を思って鳴いているのか、
無心であるのか…
生かされてあるいのちの尊さに
気づかせられる。
心が洗われるような
虫の音を聞きながら
ただ一心に
よろこびの祈りを
捧げているかと
自らに尋ねる。
#金光教 #konkokyo #金光教常盤台教会 #いのちの言葉
赤羽教会にて、本日典楽会関東支部45 赤羽教会にて、本日典楽会関東支部45周年典楽祭と慰霊祭のライブ配信があります。13:30より(少し前から配信予定)
https://youtu.be/CsnV2_vdSxE
#金光教 #konkokyo  #金光教典楽 #記念祭
パプリカのお初穂をお供えさせていただけました!実ったのは、これでもう4つめですが、鳥さんたちにことごとく食べられてしまいました。
黄色く色づいたパプリカ、まずは神さま、どうぞ召し上がれ。
#金光教 #konkokyo #天地のお恵み #金光教常盤台教会
【訃報】金光教杉並教会長 小柴宣和先生 ご帰幽 享年70歳
東京センター所長、金光新聞東京支局長、金光教東京都教会連合会布教部長など多数の重責を歴任されました。先生のこのお道に貢献された多大なるご功績をここに称え、ご遺族、杉並教会ご信徒の皆さまに慎んで哀悼の祈りとお悔やみを申し上げます。
葬儀は以下の通りに執り行われます。
終祭  7月25日18:00
告別式 7月26日9:30
いずれも杉並教会にて執り行われます。
さらに読み込む Instagram でフォロー

カウントダウンタイマー

いつでも、どなたでもご参拝になれます。03-3960-0038勢祈念:6:00 16:00・ 日曜日のみ10:00より

お問合せはこちら お気軽にお問合せ下さい。
  • HOME
  • 教会案内
    • 概要
    • アクセス
    • Maps & Directions
    • 在籍教師紹介
      • 教会長 三宅道人
  • お道開きのあゆみ
  • はじめてご参拝の方に
    • お取次(おとりつぎ)
  • 典楽部
    • 金光教典楽とは
  • 常盤台教会信徒の方へ
  • 平和のために
    • 平和のいのり
    • 一食をささげる運動
  • お知らせ
    • 新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対応についてⅢ
  • 時話題
  • Tokiwadai Instagram
  • おかげカレンダー
  • リンク
  • -お問い合わせ-
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
金光教常盤台教会

Follow us!

Copyright © 1997-2023 金光教常盤台教会 | The KONKOKYO TOKIWADAI All Rights Reserved.

MENU

MENU

  • TOK-insta
  • いのちの言葉
  • その他
  • ル・ポン
  • 典楽
  • 時話題
  • 災害支援
  • 訃報
  • HOME
  • おかげカレンダー
  • Tokiwadai Instagram
  • お知らせ
  • 教会案内
    • お道開きのあゆみ
    • 在籍教師紹介
      • 教会長 三宅道人
    • はじめてご参拝の方に
      • お取次(おとりつぎ)
    • 典楽部
      • 金光教典楽とは
    • 信行テーマ
    • 常盤台教会信徒の方へ
    • 平和のために
      • 平和のいのり
      • 一食をささげる運動
  • アクセス
    • Maps & Directions
PAGE TOP